西井担当講義

物理と情報のための基礎数学II
基礎セミナー
ロジカルシンキング
計算モデル論II
計算モデル論演習II
自然情報科学特論

物理と情報のための基礎数学II

2024年度の案内

  • 数学の基礎を楽しくお勉強する授業です。
  • 本講義は前期の第一クォータ開講です。

教科書・参考書

  • テキストは下記のe-learningのページにあります。各自ダウンロード・印刷してください。
  • 参考書は「微分」「積分」「微分方程式」の基礎になる本を自由に選んでお使いください。高校の数学の教科書も大変良い参考書になります。

宿題について

下記のe-learning教材が宿題です。

  • 以下のリンクからe-learningサイトにログインしてください。
    • 基礎数学IIのe-learningコーナー
    • 上記サイトのトップページからは「就学支援/2024/前期/理学部/2024物理と情報のための基礎数学II」とたどって下さい。
  • ログイン名とパスワードは大学の計算機アカウントと同じです。

宿題の内容

  • 指定された期日(毎回の講義)までに、指定範囲の小テストをしてください。
  • 小テストは,特に説明がない限り繰り返して何度も受験できます。
  • 特典1: 解答ミスを見つけたら各問先着1名様の成績に1点プレゼント。
    • ただし各人最大10点まで
    • 見つけたミスは西井に報告してください。e-learningのページから簡単にメッセージを送れます。
    • 採点に影響しないミスタイプ等は特典の対象外とさせていただきます。
  • 特典2: 全ての自習教材の小テストで 7 割以上の点を取っていれば, 総合成績が不可の場合にも, e-learning教材の成績に応じて若干の点数補填をします。

演習テストについて

  • 毎週火曜日は演習の日です。演習問題を解く日と,テストをする日が交互にあります。
  • テストでは,選りすぐりのやさしい問題が出ます。
  • ノートパソコンを使いますので,必ず持ってきてください。
  • 苦手なところは楽しくお勉強してきてください。

欠席の扱いについて

  • やむを得ない理由(病気等)による欠席の場合,欠席分の演習テストを他の回の平均点の半分で補います。
  • クラブ活動による欠席は,各自の判断により「講義よりクラブ活動を選んだ」ので穴埋めはいたしません。

基礎セミナー

2024年度の案内

オムニバス形式の講義です。西井は「聞く」を担当します。

課題について

2024年度の「基礎セミナー」の課題(西井担当分)は,下記のe-learningサイトにあります。

  • 以下のリンクからe-learningサイトにログインしてください。
  • 上記サイトのトップページからは「Home/修学支援/2024/前期/共通教育/」とたどりましょう。

ロジカルシンキング

2024年度の案内

上手に自分の意見を主張したり,相手の意見に反論したりできるようになるための技術を楽しくお勉強します。

概要

  • サイエンスの基本手法
  • 演繹法
  • 帰納法
  • 仮説形成
  • 仮説の検証
  • 反論の方法

宿題

e-learningのコーナーに毎週の宿題や様々な情報を掲載しています。以下からログインしてください。

データサイエンスプログラミング

2024年度の案内

「データサイエンスプログラミング」では,機械学習やPythonのお勉強をします。

e-learningコーナー

講義資料と宿題が以下のe-learningコーナーにあります。

参考書

プログラミング言語にはPythonを使いますので,以下が参考書です。

  • 「詳細!Python 3 入門ノート」 大重美幸(著), ソーテック社 (2017/5/24), ISBN-10: 4800711673

データサイエンス技術II

2023年度の案内

データサイエンス技術IIは川村先生,韓先生,西井が担当します。

e-learningコーナー

講義資料と宿題が以下のe-learningコーナーにあります。

自然情報科学特論

2021年度の案内

さまざまなデータを解析する方法を学びます。